事例: 「内定者/辞退者調査」を有効活用

2018. 07/13

「内定者/辞退者調査」を有効活用し、質の高い新卒採用活動へ

  1. 1.質の高い新卒採用活動を実現するための「内定者/辞退者調査」とは
  2. 2.「内定者/辞退者調査」の実施メリット
  3. 3.まとめ

超売手市場の採用マーケットにおいて、優秀な学生を採用するため、企業としていい人材を確保し続けるため、前年度の新卒採用活動を適切に振り返り、次年度の計画に活かすことは必要不可欠です。

しかし、前年度の採用活動が長引くことなどを理由に、前年度の振り返りや次年度の採用計画設計をないがしろにしてしまうと、次年度はますます苦戦を強いられ、さらに翌年の計画を立てる時間が無くなり、良い採用を年々しづらくなってしまう「新卒採用の負のスパイラル」にはまってしまいかねません。

そこで今回は、次年度に向けた採用活動の振り返りと計画立案のなかでも、
私たちが実際に行っている「内定者/辞退者調査」の内容と方法をご紹介いたします。

質の高い新卒採用活動を実現するための「内定者/辞退者調査」とは

振り返りと計画立案のために歩留まり数字を見ていらっしゃる新卒採用担当者は多いでしょう。

しかし、自社の選考を受けてくれた学生の「本音のフィードバック」をヒアリングし、次年度の活動に活かす企業は多くないのではないでしょうか。

こういった学生の「本音フィードバック」を活かすために有効な手法が「内定者/辞退者調査」です。

「内定者/辞退者調査」とは、アンケートやインタビューを用いて、内定承諾者と内定辞退者の就職活動における志望度の変化や志望度変化の要因、さらには自社の内定を承諾した(辞退した)理由などを明らかにするものです。

以下は、私たちが実際に作っているアンケート調査のサンプルです。

「内定者/辞退者調査」の実施メリット

企業において商品やサービスを企画・販売する際には、ユーザーの声を聞いて改善に活かすマーケティング調査は一般的ですが、新卒採用活動においては、あまり一般的ではないかもしれません。

採用活動におけるマーケティング調査ともいうべき「内定者/辞退者調査」の実施メリットは大きく3つです。

メリット①:採用施策のうち、学生に響いているものと響いていないものが明確になる
⇒「採用施策の効果検証」

メリット②:内定承諾/辞退の決め手などについて、学生の「本音」がわかる
⇒「受検者からのフィードバック」

メリット③:競合他社の選考フローを明らかにできる
⇒「競合他社分析」

まとめ

採用活動のマーケティングとして「内定者/辞退者調査」の3つのメリットを挙げましたが、これらはすべて次年度の採用計画を立案する際に重要な根拠となりえます。

次年度の改善点を議論する際に、
「去年の選考では、1次面接で志望度が上がらなかったようなので内容を見直しましょう」
「辞退者から他社と比べて説明会が魅力的だったとフィードバックをもらっています」
「内定付与後にいつもバッティングするA社は、内定者にこんなことをやっているらしいですよ」

といった意見を用いることができ、次年度の改善点が明確になるだけでなく、他社より一歩有利なアプローチを考案できるはずです。

採用活動で忙しいこの時期ですが、次年度に向けて「内定者/辞退者調査」を実施してみてはいかがでしょうか。

— この記事の著者

河本 英之

シーズアンドグロース株式会社 代表取締役

2005年、株式会社リンクアンドモチベーションに入社。
採用戦略から組織人事領域に従事し、大手企業から中小企業まで幅広く500社以上の採用・育成コンサルティングを担当。

2010年7月、シーズアンドグロース株式会社を設立。
独自かつフルカスタマイズのプログラム作りで、多くの企業の新卒採用と人材育成を担当。

業界業種・企業規模問わず、数多くの企業様の新卒採用・人材育成をご支援させていただいた経験をもとに、経営者様・人事担当者様のお役に立つ情報をブログにてお届けしていきます。

Contact

「どのサービスを受けたらいいかわからない」
そんな方もどうぞお気軽にご相談ください。

Service
新卒採用に特化した4つのサービス

  1. SERVICE-01

    採用戦略策定

  2. SERVICE-02

    採用イベント
    企画 ・制作

  3. SERVICE-03

    採用ノウハウ
    提供

  4. SERVICE-04

    カレッジ型イベント

TO TOP